Cucumis - 無料オンライン翻訳サイト
. .



翻訳 - オランダ語-ラテン語 - Ik eer de god die in mij huist

現状翻訳
ドキュメントが次の言語に翻訳されました: オランダ語ラテン語

カテゴリ 文 - 日常生活

タイトル
Ik eer de god die in mij huist
テキスト
M-tjee様が投稿しました
原稿の言語: オランダ語

Ik eer de god die in mij huist
翻訳についてのコメント
Deze tekst heeft een persoonlijke betekenis en zou deze graag in het correct Hebreeuws vertaald willen hebben.

Alvast bedankt!!

タイトル
Deum qui vivat in me honoro
翻訳
ラテン語

mirja91様が翻訳しました
翻訳の言語: ラテン語

Deum qui vivit in me honoro
翻訳についてのコメント
Je kunt de woordvolgorde veranderen, maar het is normaal dat de werkwoorden achteraan staan.
in plaats van vivat kun je ook habitet gebruiken. Vivat betekent leeft, habitet betekent woont.

Edited by Aneta B.: vivat--> vivit
最終承認・編集者 Aneta B. - 2009年 8月 8日 12:06





最新記事

投稿者
投稿1

2009年 8月 3日 11:27

Aneta B.
投稿数: 4487
Hello! Can I ask the bridge, please?

CC: Chantal Lein Martijn

2009年 8月 3日 17:28

Lein
投稿数: 3389
Sure! Here goes:

I honour the god who resides in me.

In the remarks, mirja explains that for 'vivat', you could also choose 'habitet'.

Let me know if anything is still not clear

2009年 8月 3日 17:42

Aneta B.
投稿数: 4487
Thank you, Lein! Everything is clear!

Mirja, one tiny correction:
"Vivat"--> vivit (3rd conjugation)